運転手兼清掃作業スタッフ

「#社会へのお役立ち」
夢追いながら働く仲間もいる職場!
地域を支える「縁の下の力持ち」
「渡邊清掃株式会社」と聞くと、地元の方なら一度は耳にしたことがあるかもしれません
来年で創業65年を迎える老舗企業ですが、ここ数年で社員数も業績も3倍に成長。計9社からなるグループの中核企業として、一般・産業廃棄物の収集やリサイクル、高圧洗浄など、暮らしに欠かせない仕事を幅広く担っています。
同社が大切にしているのは「社会へのお役立ち」という理念。ごみ収集や清掃という一見地味に見える仕事も、「地域の暮らしを支えている」という誇りにつながっています。
SNSでは「#社会へのお役立ち」というタグを付けて情報を発信し、謙虚ながらも前向きに取り組む姿勢を地域へ届けています。だからこそ離職率も低く、長く働く人が多いのだとか。
将来の安心を。「神制度あり」
年間休日111日でしっかり休め、有給休暇も取りやすい環境が整っています。なかでも注目なのがiDeCo補助制度。定年後の生活まで見据えて会社が支援してくれる制度は、地域企業の中でも珍しく、社員にとって大きな安心材料になっています。
また、代表取締役は、2025年に設立された新しいプロ野球球団「別海パイロットスピリッツ」の代表も兼務しています。球団は北海道フロンティアリーグに参戦しており、スポーツを通じた地域貢献を目指しています。職場には、そんな夢を追いかける選手たちも一緒に働いています。
未経験からプロへ「成長できる環境」
仕事は先輩が運転するトラックに同乗し、補助作業からスタート。必要なのは「普通免許」だけで、未経験入社のスタッフがほとんどです。免許取得は会社が全面サポートしてくれるので、ステップアップも安心。チームで動くので一体感があり、資格取得の支援や仲間同士で技術を競い合う楽しみもあります。平均年齢は42歳、経営陣も若くフラットな雰囲気なので、明るく働きやすい職場です。
「お父さんの会社、いいな。自分も働きたい」そんなふうに家族に誇れる会社を目指す渡邊清掃。地域に役立つやりがいある仕事と、将来まで安心できる環境。両方を叶えたい方に、ぴったりの職場です。
スタッフインタビュー
この仕事を選んだきっかけは、普段の生活や企業活動から出るゴミや産業廃棄物、施設の清掃を扱う仕事があると知ったことです。「こんな仕事もあるんだ」と興味を持ったのが始まりでした。配管洗浄で詰まりが解消された瞬間や、突発の依頼にすぐ対応してお客様に「ありがとう」と言っていただけたとき、大きなやりがいを感じます。大型車の運転や建設機械の操作など普段できない経験も積めるので、毎日が学びで楽しい仕事です。
大瀧 郁哉さん

募集内容
内 容 |
資 格 |
月 給 |
200,000円〜252,000円 |
時 間 |
8:00〜17:00(実働8時間) |
休 日 |
週休2日制 (6~12月)土曜日、日曜日(月1回土曜日勤務あり)、ほか (1~3月)土曜日、日曜日、祝日、ほか |
待 遇 |
・社会保険完備 ・昇給 年1回(4月) ・賞与年2回(8月、12月) ・決算賞与(会社の業績により支給) ・資格手当 ・住宅手当 ・家族手当 ・役職手当 ・通勤手当 ・退職金制度有(勤続3年以上から対象) ・iDeCo掛け金の一部を会社負担あり ・社員の意見を尊重した研修旅行 ・制服、作業服は全て支給 ・車通勤可 ・有給休暇 ・誕生日休暇 |
その他 |
勤務地 |
応 募 |
まずは下記までお電話ください。 |
会社概要
渡邊清掃 株式会社
TEL 0153-75-2861
本社:野付郡別海町別海宮舞町247
支所:標津郡標津町南6条西1丁目1番19号
求人の有効期限: 2025年11月14日 (金) 11:59pm